代表・伊藤 翠香からのメッセージ
「おやこで美文字」のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
書道家・書道講師 の伊藤翠香(いとう すいか)です。
こちらでは、わたしの手書き文字への想いや、自己紹介をお伝えさせていただきます。
現在、こどもから大人の方を対象に、書道・硬筆のオンライン教室を運営しています。
静岡県出身で、現在も静岡県裾野市在住。
美しい富士山の見える、自然豊かな場所に暮らしています。
(2022年・東京新聞静岡版に作品「舞」掲載)
わたしは、静岡大学教育学部卒業後、教員として公立小学校に勤務、子育て中も非常勤講師として学校に勤めてきました。
このように約20年間、リアルな「教育現場」で、多くのこども達や保護者に寄り添ってきました。
もともと幼少期から書道を習っていた経験もあり、日常の学校生活の中で、保護者の方から「こどもの鉛筆の持ち方・書き方」のお悩みを聞くようになりました。
「鉛筆の持ち方を見てほしい」
「子どもの字が汚くて悩んでいる、どうしたらいいか分からない」
「自分が字を書くのがニガテだから、子どもには字を書くことを好きになってほしい」
保護者から相談を受けたことがきっかけで、
子どもの文字と鉛筆の持ち方に興味をもち、
「どうしたら正しく美しく書くことができるか」学び、書写の指導や漢字学習にも力を入れてきました。
すると、保護者の方や同僚の先生からこんなお声が届くようになったのです。
「いつもありがとうございます。実は、うちでは書き取りの宿題のノートが返ってくるのを毎日楽しみにしているんです。今日はこの字が上手だったね!ここに花丸があるね!と。息子も嬉しそうに毎日宿題に取り掛かります。字もとても丁寧に上手になってきて嬉しいです。」
「先生がクラスに入ってくださって書き取りを見てもらってから、今回の漢字テストはみんな字が丁寧で見やすくびっくりしました!○年生でこんなに綺麗に書けている漢字テストは初めてです。」
目の前のこども達や保護者のみなさんのお役に立ちたいと夢中だったわたしは、この言葉にとても驚きました。
と同時に、幼少期からの書道経験を活かして教育現場で悩みを解決することができ、とてもやりがいを感じた瞬間でもあったのです。
そして、2020年からは、日本全国のこども・保護者の方を対象としたオンライン教室もスタート。
これまで、オリジナルのメソッドで学校も含めて約1,500名以上のこども達の鉛筆の持ち方、書き方を導いてきました。
文字が美しく書けるのはもちろんですが、こどもと保護者の皆様が一緒に、字を書くことを長く楽しんでいただけるお教室づくりを心がけております。
*LINE登録で【文字を書くのが楽しくなる!無料体験ワークショップ】プレゼント
おやこ美文字公式LINE登録で、【文字を書くのが楽しくなる!親子で無料体験ワークショップ】プレゼント中。
公式LINEでは、定期的におやこで楽しみながら字の書き方が学べるコツを配信しています。
ただいま登録していただくと、親子で無料体験ワークショップをプレゼント中です。
母親がきっかけで、書道と出会いました
今は、日本全国のこどもから大人までを対象にオンラインの書道教室を運営し、
「字を書く楽しさ」を伝える活動をしていますが、
わたしと書道との出会いは、
「娘と一緒に書道を習いたい」
「娘の私には字で苦労はさせたくない」
と、願っていた母に連れて行ってもらった書道教室がきっかけでした。
わたしにとって初めての習い事‥
夢中になって字を書く私を、一番近くで見守ってくれたのが母でした。普段はあまり褒めない母が、字を書くたびに嬉しそうにしていた表情を、今でもよく覚えています。
母は弟の出産のために書道を続けることはできませんでしたが、わたしは母と通った書道教室のおかげで、字を書くことが大好きになり、大きな自信につながりました。
そして、大人になってからも書道は私にとって大切なライフワークになったのです。
また、現在オンラインレッスンという形で指導を続けているのも、母が亡くなる前に残した、こんなひと言が心にあるからです。
「昔の私のように、子育てや出産で習いに行けなくなってしまう方はたくさんいると思う。だから、家にいて字を習うことができるオンラインレッスンは、きっとたくさんのお母さん達に喜んでもらえるね‥」
その後、私も結婚してから二人のこどもに恵まれたとき、母がわたしにしてくれたように、子どもたちに同じ気持ちを感じてほしいと願い、親子一緒に書道教室へ通うようになりました。
こどもと一緒に書道教室に通った約10年間は、今でも私たち親子にとって、大切な思い出です。
このような私自身の経験から、「おやこで一緒に習い事をする」ことが、「親子の絆を深める」貴重な時間になると実感してきました。
親にとっては、成長する我が子を一番近くでみることができますし、
こどもにとっても、親と「きれいな文字を書く」という同じゴールを目指してがんばる楽しい時間につながります。
小さな頃の「学び」はその子の生きる土台となります。
ですが、親子が一緒の時間はあっという間。
だからこそ「学び」で親子の絆を育むことができたら…と考えます。
わたしは、「おやこで美文字」の活動を通じて、多くのご家庭のみなさまの絆をつなぐお手伝いをできたらと願っております。
ぜひ、お子さまや親御さんの「文字のお悩み」何でもお聞かせください。
わたしと一緒に、美しい文字の書き方を学びましょう。
レッスンでお話できるのを楽しみにしております。
LINE登録で【文字を書くのが楽しくなる!無料体験ワークショップ】プレゼント
公式LINEでは、定期的におやこで楽しみながら字の書き方が学べるコツを配信しています。
ただいま登録していただくと、親子で体験無料ワークショップをプレゼント中です。
〜略歴〜
伊藤翠香(いとう すいか)
こども・大人を対象としたオンライン美文字教室「おやこ美文字」主宰
静岡県裾野市にて書道教室「ひだまり書院」主宰
おやこ×美文字の専門家 / 漢字・仮名師範
R5年度文部科学省後援「毛筆書写検定」準1級(全国3番にあたる優秀賞受賞)
R5年度文部科学省後援「硬筆書写検定」準1級
小中高等学校教員免許状1種(中学社会・高校地歴)
筆跡診断、コーチング
6歳より書道を始める。
静岡大学教育学部卒業、静岡県内公立小学校に勤務。
以後、教員・非常勤講師として20年間、学校現場で指導に携わる。
2011年書道教室開校。2012年読売書法展初入選、以後、2012年〜2014年同展入選入賞。
現在、裾野市東西公民館ペン字講師、CS学校運営協議委員。
これまで、約1,500名以上のこども~大人の文字を指導。
学校や書道教室で長年子ども達に文字指導を行ってきた経験を生かし、2020年よりオンラインでも毛筆・硬筆の指導を行うほか、習い事サイト「スクスク」コラム掲載。「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」映画美術協力など。
現在では、書道や手書き文字の魅力を伝えるイベント開催や、美術協力など幅広い活動をしながら、新聞、雑誌やWEBサイトなどに取り上げられている。
〜メディア等掲載実績~
〈2021年〉
・静岡新聞に記事掲載地元での活動や作品掲載、「この人」にて紹介 → ブログ記事 参照
・習い事ポータルサイト「SUKU×SUKU」コラム記事掲載 →記事はこちらから
〈2022年〉
・東京新聞静岡版に作品掲載 → 記事はこちらから
・BeautyJapan FUJIYAMA2022 初代ファイナリスト
〈2023年〉
・「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」映画美術協力
〈2024年〉
・AERA with Kids(朝日新聞出版)夏号掲載 → ブログ記事 参照
・Yahoo!ニュースに書道教室「ひだまり書院」掲載 → Yahoo!ニュース記事 はこちらから
・東京ラーメンフェスタ2024(駒場オリンピック公園)にて書道パフォーマンス披露
→ ブログ記事 参照